Step World 聖蹟桜ヶ丘 英語教室

家庭でもできる小学生向け英語アクテヴィティーの紹介

Do you have~? / color/ shapeの練習 Go Fish!

"Go fish! " というゲームです。
用意するもの:緑 〇 △ ̻▢  のカード
       赤 〇 △ ̻▢  のカード
       黒 〇 △ ̻▢  のカード
      茶色 〇 △ ̻▢  のカード
       白 〇 △ ̻▢  のカード
      黄色 〇 △ ̻▢  のカード
       青 〇 △ ̻▢  のカード
       紫 〇 △ ̻▢  のカード
    オレンジ 〇 △ ̻▢  のカード  計27枚


2~3人でやるにはこれぐらいのカードの数がちょうどよいです。人数によってカードの数を増やしてください。


ルール: 緑のカードを3枚、など、同じ色のカードを〇、△、▢の3枚集めた方が勝ち。


① カードを良くシャッフルし、一人5枚づつ配る。残った方のカードは真ん中に置く。
② じゃんけんで勝った人から、赤のカードを集めたいとしたら、"Do you have something red?"と誰かに聞く。
③ 聞かれた人はもし持っていたら、"Yes, I do. I havea a red triangle. Here you are." とカードを渡す。
  もし、持っていたなったら、" No, I don't. Go fish!" という。
④ "Go fish"と言われたら、真ん中からカードを一枚引く。
⑤ 次の人が、欲しい色のカードについて聞く"Do you have something yellow?"など。
⑥聞かれた人は、持っていたら、" Yes, I do. I have an yellow circle. Here you are." と渡す。なかったら、"No, I don't. Go fish."と言う。
⑦ "Go fish"と言われたら、真ん中から一枚カードを引く。


早くゲームを終わらせたい場合は、3枚セットをそろえた人の勝ち。もう少し長くやりたい場合は、3枚セットを2組そろえた人の勝ち。


この練習の良い点:
Doyou have~? が言えるようになる。
色と形のボキャブラリーの練習になる

Do you have something red? の練習で、somethingの位置が身に付く
何か赤いものありますか? のsomething の位置は中学生でも間違えます。
Do you have red something? と間違えます。
Do you have something red? の練習で、somethingの位置が身に付きます。


盛り上がる点: 相手が青いカードを欲しがっているとわかると、自分は欲しくないのに、"Do you have something blue?" と言って、相手から青いカードをとってしまう。お互いに本当は何色のカードが欲しいかばれないようにやるところに面白みがあります。



Stepworld 聖蹟桜ヶ丘英語教室では、ゲームを取り入れることで、自然に繰り返し同じ表現を使い、楽しく英語表現を身に着けていきます。
Stepworld 聖蹟桜ヶ丘 英語教室では無料体験授業 受付中です。

形容詞のゲームPART1

形容詞のゲームです。

用意するもの:
紙で作成した太陽


①太陽をホワイトボードにはり、生徒はすぐそばに立つ。
 ”Hot!" 太陽のそばで暑いとジェスチャーで伝えながら、"Hot" "Hot"
②"One step back!" と言い、生徒は一歩下がって、ホワイトボードから少し離れる。
 "Warm!" 太陽から少し離れたから、温かい。”Warm" "Warm"
③”One step back!" と言い、生徒はもう一歩下がって、ホワイトボードから離れる。
 "Cold!" と言い、生徒はホワイトボードから離れて、”Cold" "Cold"


ここからゲームです。
① 生徒は全員目をつぶります。その間に講師が教室のどこかに太陽を隠します。
② 生徒は太陽を探します。探している途中で講師は"Stop"と言い、その場で探すのを止めてもらい、
一番太陽から遠い子に、"Hana, you are cold."
少し太陽に近い子に、”Kenta, you are warm."
太陽に一番近い子に、"Kana, you are hot."
と伝え、また生徒は探します。
③ 太陽に近くなってきたら、"Hana, you are very very hot!"


「見つけた!」
今度は生徒に太陽を隠してもらい、講師は途中で、"Stop!" と言い、隠した生徒が、
"Kenta is cold. Kota is warm. Karin is hot!"
という。


中々言えない場合は、講師が"Who is cold?"と助ける。
このゲームは盛り上がります。
STEP WORLD 聖蹟桜ヶ丘 英語教室 では、楽しいゲームを通して使える英語を学んでいきます。

Is this your pen?

Is this your pencil? 
これはあなたの鉛筆ですか?
はいそうです。
明らかに誰のものかわかっているのに練習するととてもつまらないです。中学の時、隣の人とやり、なんてバカな会話なんだろうと思った記憶があります。


Is this your pencil? の楽しい練習法 ♪♪


用意するもの:special box(箱の中身は見えません)


5人くらいのグループで行います。


① 一人が自分のもの(鉛筆や消しゴムなど)を三つ箱に入れます。他の人は目をつぶっています。
② 別の人が自分のものを(鉛筆、消しゴムなど)を三つ箱に入れます。他の人は目をつぶっています。
③全員代わりばんこに、自分のものを三つずつ入れたら、ゲーム開始です。
④一人が箱に手を入れ、何かを取り出します(自分のものだった場合はすぐにもどす)
消しゴムを取り出したとしたら、それがだれのものか当てます。
⑤Is this your eraser?
⑥あたりであれば、"Yes, it is!" はずれであれば、”No, it isn't" 当てた人に1ポイント。
⑦順番に箱からものを取り出し、箱に何もない状態まで続けます。一番たくさんポイントを獲得した人の勝ち。


クラスメートが何か箱から出した時、それが本当は自分のものなのに、そうでない顔をして当てさせないようにするところに面白さがあります。


繰り返しのドリル練習よりも、TASK BASEDにすることで生徒のモーティベーションがあがり、意味のある会話になります。そうして記憶の定着につながります。


STEP WORLD 聖蹟桜ヶ丘 英語教室では楽しいゲームを通して会話表現を学んでいきます。無料体験授業実施中です。